 |
|
 |
 |
大野工業は工場・店舗・住宅の設計・施工と、その建築用鉄骨の加工から組立までをトータルに行う企業。皆さまの生活の中心となる建物を、文字通り陰から支えています。当社の特徴は、豊田市では珍しく"Rグレード"と呼ばれる厳しい品質管理資格を取得していること。信頼性の高い製品を、確かな生産性と技術力で生み出しています。
私たちの仕事は、表舞台に立つ華やかさはないかもしれません。しかし、どれだけ時代が進んでも社会に必要とされる、大切な仕事です。地に足をつけ、手に職をつけ、ものづくり社会の将来を見据えて、たゆまぬ努力を続けています。 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
 |
社名 |
 |
大野工業 株式会社 |
 |
|
代表者 |
|
大野 教喜 |
|
|
資本金 |
|
1,000万円 |
|
|
設立 |
|
昭和42年4月1日 |
|
|
所在地 |
|
愛知県豊田市高岡本町中部61番地 |
|
|
従業員 |
|
11名 |
|
|
事業内容 |
|
一般建築業 [工場・店舗・住宅の設計・施工]
鋼構造物工事業 [建築用鉄骨の加工・組立] |
|
|
許可番号 |
|
建築業許可 知事 般-13 第46584号
鉄骨製作工場認定番号 TFB R-050418
|
|
|
主要取引先 |
|
清水建設(株)・アイシン開発(株)・(株)服部工務店・(株)近藤組・三河設備(株)・東陽精機(株)・アキタ(株)・東海鉄工(株) |
|
|
主要仕入れ先 |
|
荒川鉄鋼(株)・(株)三河ねじ機工・太田商事(株)・フルサト工業(株)・(株)富士商店・北山建工(株) |
|
|
主要取引銀行 |
|
碧海信用金庫 高岡支店 ・ 三菱東京UFJ銀行 知立支店 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
昭和42年6月 |
 |
大野精郁の個人経営として、豊田市高岡本町にて大野工業を設立する。 |
 |
|
昭和44年2月 |
|
最初の建設業許可を個人で取得し、建築工事一式・鋼構造物工事を請け負う。 |
|
|
昭和44年7月 |
|
大野工業株式会社に組織変更。資本金300万円
代表取締役社長に大野精郁が就任する。 |
|
|
昭和44年9月 |
|
代表取締役社長に 大野精吾 が就任する。 |
|
|
昭和61年4月 |
|
代表取締役社長に再度 大野精郁 が就任する。 |
|
|
平成4年3月 |
|
工場増築 |
|
|
平成8年3月 |
|
資本金1,000万円に増資する。 |
|
|
平成12年12月 |
|
鋼構造物工事において建設大臣認定 Rグレードを取得する。 |
|
|
平成14年4月 |
|
代表取締役に大野教喜が就任する。 |
|
|
|